参観日
|
|
投稿者: おけい
|
2005年01月21日(金)19時31分31秒
|
|
|
今日は長男の参観日でした
算数の授業で 後半になるにつれて彼は盛り上がって手を上げていました 行くととても嬉しそうな様子で 私も嬉しいです
参観日の先生は本当の姿ではない と彼は3年生になったら教えてくれるようになりました(笑)そーだろうね
|
|
Re:417 参観日
|
|
投稿者: かっぱ
|
2005年01月21日(金)19時40分06秒
|
|
|
そういえば結婚してからは参観日に行かなくなりました。 (^^;
算数が得意とは頼もしい息子さんですね。
先生の態度は絶対参観日にはテンション上がってますよね。(笑)
1年生相手に空回りしている先生を見た覚えがあります。
(中高学年になると生徒の方が気を使って盛り上げてる場面もありますね。)
|
|
Re:419 参観日
|
|
投稿者: かな
|
2005年01月22日(土)19時30分19秒
|
|
|
手を上げてくれたら嬉しいですよね。
うちはいつも恥ずかしがってもじもじしてます。というより答えがわからないんだろうな…(^^;)
|
|
Re:420 参観日
|
|
投稿者: かっぱ
|
2005年01月23日(日)03時40分38秒
|
|
|
>かなさん
「主夫奮闘記」で書いてあったように答えが分かってないくせに手を上げる息子も困りものです。 (^^;
|
|
Re:421 参観日
|
|
投稿者: おけい
|
2005年01月24日(月)11時38分09秒
|
|
|
ありがとうございます
ちょうど単元の始まりだったので わりと簡単でみんな手を挙げてました そういうムードでも彼が手を挙げるかどうかは気分次第みたいです
先生はテンションも高いけど いつもより怖くないというか言葉づかいが丁寧らしいです(笑)
|
|