おけいの掲示板 戻る
  モリゾー・キッコロ  
  
お名前  
メール
タイトル
メッセージ (全角 1500文字以内,タグ不可, URL自動リンク)
削除キー (半角英数4〜10文字)

注:投稿しても掲示板が更新されない場合は、ブラウザの更新ボタンを押して下さい

AND OR 検索の使い方
削除記事番号 削除キー 記事削除の方法

薬局
436
  投稿者: おけい 2005年01月30日(日)14時23分25秒  
  金曜日は娘が耳鼻科にかかっていたら遅くなってしまい 夕食は家族でカレーのチェーン店に行って 帰りに薬局に寄ってきました

夫はうこんの薬を物色 娘はシャンプーと歯磨き 私はハンドクリーム 息子は必要なものが無かったので飴を一袋 買ってきました 
私はここ数年手あれがひどくなって 手袋をできるだけしているのにあかぎれができたりするんですが 今回奮発して高いのを買ったらずいぶん良くなりました 早く暖かくならないかな
 
Re:436 薬局
437
  投稿者: かっぱ 2005年01月30日(日)16時18分52秒  
  私も結婚前は炊事のせいか冬になるとあかぎれがよくできて「サカムケア」が欠かせませんでした。
今は配偶者があかぎれに悩んでいますが彼女は「サカムケア」は苦手なようで買おうとしません。(痛いから)
ハンドクリームは考えたこと無かったですね。
お薦めがあったら教えてください。
 
Re:437 薬局
438
  投稿者: おけい 2005年02月01日(火)21時13分22秒  
  ハンドクリームは最近までユ○スキン
先日買ってきてからはアベ○ヌを使ってます 
何日か使わないと手が荒れてくるので やはり効果があるように思います
 
Re:438 薬局
443
  投稿者: かな 2005年02月02日(水)18時55分27秒  
  今年は割と手あれが少ないです。
多分、食器洗い機のおかげかな(^^;)
 

旗当番
432
  投稿者: おけい 2005年01月26日(水)09時13分21秒  
  明日は旗当番なので 玄関に旗が届いてました

私が立つところはわりと危ないところなので 必要性は感じるんですが 寒そうだしイヤだな〜 と思ったりします 
子ども達も4月は張り切ってますが この季節はちょっと来るのが遅い班が多かったりします
 
Re:432 旗当番
433
  投稿者: かっぱ 2005年01月26日(水)09時54分03秒  
  『緑のおじさん』結婚するまではやってました。
夏ならまだいいんですが冬は辛いですよね。

明日は暖かい格好でがんばってください。
 
Re:433 旗当番
434
  投稿者: かな 2005年01月26日(水)14時50分31秒  
  冬はイヤですね。
うちは道路より学校側なので回ってこないんですが大きな道路が当番の分かれ道ですよね。
 
Re:434 旗当番
435
  投稿者: おけい 2005年01月30日(日)14時17分26秒  
  無事に終わりました 
しかし 横断歩道を通っていくはずの息子達の班を見かけなかった… その後息子が班長さんが近道をして困る とブツブツ言っていたので えっ見逃したんじゃなくて本当に通らなかったんだ と分かりました 
 

朝寝坊
429
  投稿者: おけい 2005年01月25日(火)11時01分29秒  
  今朝は朝寝過ごしてしまい 息子に「もう○○分だよ!」と起こされました 彼は25分くらいで準備して何とか定時に登校していきました 全くトホホです いつもは目覚ましが二つ鳴るのに鳴った記憶が無いので 掛けわすれたか一つを無意識で切ったに違いない!

思い当たることといえば 最近花粉症対策で症状が出る前に耳鼻科で薬をもらって飲んでいるんですが それが弱いとはいえ眠くなるんです 今年はすごく花粉が飛ぶらしいので 無防備でいる勇気は無いし 目覚ましをちゃんとかけておかなくては
 
Re:429 朝寝坊
430
  投稿者: かな 2005年01月25日(火)13時55分04秒  
  長男くんが起きてくれてよかったですねー(^^;)

最近うちは目覚まし時計が壊れたのでケータイをタイマーにして起きてます。
 
Re:430 朝寝坊
431
  投稿者: おけい 2005年01月26日(水)09時07分24秒  
  彼が起きなかったら と思うと冷や汗が出ます…  

プチオフ
424
  投稿者: かな 2005年01月24日(月)13時56分27秒  
  楽しかったですねー♪
またいつかあびきゃっすの大々的なオフが出来たらいいですよね(^^)
東京、名古屋、大阪、たつみ亭、松山ツアーどこでも行っちゃうぞー(笑)
 
Re:424 プチオフ
425
  投稿者: おけい 2005年01月24日(月)17時24分44秒  
  ありがとう♪ 本当に楽しかったですね

そうそうオフ会が出来たら嬉しいな 会うと話がはずみますよね
 
Re:424 プチオフ
426
  投稿者: けんた 2005年01月24日(月)17時57分29秒  
  あれ、いつのまに…(^^;
 
Re:426 プチオフ
427
  投稿者: かっぱ 2005年01月24日(月)23時58分44秒  
  松山は遠すぎますね。 (^^;

私はかわうそ7さんとは毎日プチオフ。
みさこ姉さんとは・・・(笑)
それ以外の方にも会いたいですね。
今は怪しい中国人のようなひげが生えてますが。。。
 
Re:427 プチオフ
428
  投稿者: おけい 2005年01月25日(火)10時54分12秒  
  >けんたさん
一週間くらい前に決まったんです けんたさんにもお会いしたいな 子どもが5人ですから それはもうにぎやかでした

>かっぱさん
松山はちょっと遠いけど どんなチャンスがあるか分かりませんよ ぜひお会いしたいです 怪しい中国人のようなひげって どんな風かなぁ?
 

参観日
417
  投稿者: おけい 2005年01月21日(金)19時31分31秒  
  今日は長男の参観日でした
算数の授業で 後半になるにつれて彼は盛り上がって手を上げていました 行くととても嬉しそうな様子で 私も嬉しいです

参観日の先生は本当の姿ではない と彼は3年生になったら教えてくれるようになりました(笑)そーだろうね 
 
Re:417 参観日
419
  投稿者: かっぱ 2005年01月21日(金)19時40分06秒  
  そういえば結婚してからは参観日に行かなくなりました。 (^^;

算数が得意とは頼もしい息子さんですね。
先生の態度は絶対参観日にはテンション上がってますよね。(笑)
1年生相手に空回りしている先生を見た覚えがあります。
(中高学年になると生徒の方が気を使って盛り上げてる場面もありますね。)
 
Re:419 参観日
420
  投稿者: かな 2005年01月22日(土)19時30分19秒  
  手を上げてくれたら嬉しいですよね。

うちはいつも恥ずかしがってもじもじしてます。というより答えがわからないんだろうな…(^^;)
 
Re:420 参観日
421
  投稿者: かっぱ 2005年01月23日(日)03時40分38秒  
  >かなさん

「主夫奮闘記」で書いてあったように答えが分かってないくせに手を上げる息子も困りものです。 (^^;
 
Re:421 参観日
422
  投稿者: おけい 2005年01月24日(月)11時38分09秒  
  ありがとうございます 
ちょうど単元の始まりだったので わりと簡単でみんな手を挙げてました そういうムードでも彼が手を挙げるかどうかは気分次第みたいです 

先生はテンションも高いけど いつもより怖くないというか言葉づかいが丁寧らしいです(笑)
 

[1] [2] [3] [4] 

管理者用 アカウント
削除記事番号 パスワード

けいじばん Ver 0.1a(Free) modified by Horagai
Copyright (C) 1997-2001 K.Sotani(Soccha) All Rights Reserved.